昨日はSkypeで神聖幾何学模様アートの応用ゴールデンスパイラル(螺旋) をお伝えしました。
夏休みが終わるまでSkypeのみ対応とさせていただきます。
ゴールデンスパイラル、、、、
黄金率、Φ(ファイ)、フィボナッチ数列の事を簡単にお伝えしてから描き始めます。
こちらは練習アートです。(本番アートは未完成💦)
この絵を描くためには、何回もゴールデンスパイラルを指でなぞる必要があります。
不思議なことに「気持ちよかった」とおっしゃって下さるかたが多いです。
様々なところに取り込まれているゴールデンスパイラル
その形、カーブをなぞることで自分の中にある何かにいい作用をもたらしてくれるのかもしれませんね😃
私の経験ですが、、、
ゴールデンスパイラルを自分の時間(人生)に置き換えた時
今まで生きにくかった自分が楽になるのを感じました。
私にとってはゴールデンスパイラルは生きるのに大切なものです(“⌒∇⌒”)
神聖幾何学全部そうですけれどね。その気づくきっかけがゴールデンスパイラルでした。
幾何学、、、
数学的、美術的にとらえるのもとても美しく良いものでしょうが、
違う見方、生きていくための幾何学として感じるのも素敵ですよ(*^^*)
幾何学が教えてくれる事は、受け取る人それぞれに違います。